瑞川寺 トップページ メール
瑞川寺について 寺院の施設 年中行持 伝道詩集 曹洞宗について お寺の知識 伝道ブログ ご質問・ご相談

お寺の知識

中陰供養の心掛け

新亡者の中陰供養には、加行として設斎法事を行うのが正式です。

しかしながら諸般の事情から、忌日に自宅に加薬ご飯や精進寿司等を用意し、ご焼香に来た方やご近所にふるまうことが、略法事として伝えられております。この場合、寺での法要(塔婆供養)の際には、当仏と住職と有縁無縁に献飯して、供養の誠を表すことが大切です。

また忌日に都合がつかず代参も頼めない時や、希望の時間に住職と都合が合わない時もあります。この場合にはやむを得ないこととして、不参法要を受け付けております。住職が塔婆供養を勤めておきますので、ご都合のついた時に塔婆を受け取り墓参をお勤めください。

前述の内容をふまえて、毎週の忌日の二日前に、法要の時間の予約や、不参法要の申し出を行ってください。

曹洞宗 曹源山

瑞川寺

〒989-6154
宮城県大崎市古川三日町2-2-2
TEL: 0229-22-0327